【レジン日記】初のシェイカー作り&世紀の大失敗

これは去年の年末のことです。

時間に余裕のある今のうちに、レジンで沢山遊んでおこうと、以前に購入していたモールドを試していたところです。

いつもレジン用品は隠れ工房Green Oceanさんで購入しています。

いろんなお店でレジン用品は販売されてはいますが、可愛くて素敵な商品が多く、おまけが楽しいです。作品例を見ているだけでもとても楽しいお店なのでおすすめです。

レジンを使った作品で最近気になっているのは、シェイカーと呼ばれる中の封入物が動くタイプのもの。ふるとシャカシャカするやつ。シャカシャカと呼ぶ人もいますね。とても可愛らしい作品を作っている方を沢山見かけるので、自分も作ってみたくなりました。

どうやって作るのかずっと気になっていましたが、今回ようやく試すことができました!初シェイカーは星形でやってみました↓

レジン液は星の雫を使用しています。底面の薄い透明レジンの窓が若干反りかけてはいますが、そこまでは気にならない感じです。モールドはもちろんGreen Oceanさんのです。なんとカット済みの透明フィルム付きで、初心者でも簡単にできました。

※最近原材料等の高騰で、フィルム別売りが通常になってきているようですので、商品説明は要確認。

この透明フィルムは調べたところによると、プラ板やクリアファイルで代用するという方もいらっしゃるようですが、できれば専用フィルムにした方が良さそうです。エンボスヒーターや硬化時の熱で収縮する恐れのある素材は不向きなようです。また、この透明度も専用フィルムだから保たれているようで、必要経費と割り切って自分は使っていこうと思います。

レインボーカラー気に入っています。色の話ですが、色付きレジンはあらかじめ多めに作ってあり、普段は遮光ケースに入れて戸棚に保管してあります。それを使えば手軽にレインボーカラーにできて、作業がスムーズです。

いろんなモールドを購入していますが、星の次は桜をお試し中。春しか使えないけれど、桜本当に大好き(*^_^*)

まだ中身は入っていませんが、丁度良さそうな桜のホログラムがあるのでそれを試したいと思っているところ。せっかくだからもう一つ作ろうかな。

シェイカーではないですが、グミ?キャンディ?のようなモールドも試してみました↓

表面が砂糖を塗したような質感でワクワク

単体の写真を撮り忘れてしまいましたが、右上のものが取り出した後のものです。質感が素晴らしい!何もしなくても本当に可愛い!

一部のパーツに封入物も入れてみましたが、このモールドはない方がいいかも。シンプルに色付きレジンだけで十分綺麗かも。グラデーションカラー可愛い。表面のザラザラのところに透明なレジンを薄く硬化させてから色レジンという感じでやってみた結果が画像のパーツです。全て単色で違いがあるかはまた別に試してみようと思います。

そして、ここからは失敗談です。

レジンの失敗はこれまでにも色々ありましたが、今回は清々しいほどの大失敗をしてしまったのでこちらにも記録しておきたいと思います。

まずは問題の物の画像↓

気泡&反り&硬化不良

えー、こちらは何かと申しますと・・・

ミュージックプレイヤーを作ろうとしたんです^^;

こちらの素敵なモールドを使ったはずなんですが・・・

裏から見てもまたすごい反りです↓

なんというか、ガラス皿?

色々な失敗例を1箇所に集めたような仕上がりすぎて笑ってしまいました。

今回も星の雫を使いましたが、このレジン液は薄くて面積が広いものを硬化させようとすると反りやすいようです。次は月の雫を試してみたいと思います。

ある程度大きい作品の場合は2液タイプのレジンを使うのが1番間違いがないので、持っている人はそういうものでやることをおすすめします。今は冬場なので固まりにくいですが(^_^;)

いつかは綺麗なミュージックプレイヤーができることに期待して、次も挑戦できたらいいな(*^_^*)

続く(?といいな)